ブログネタ
2013年秋ドラマ(10~12月) に参加中!
TBS、キムタク主演の「安堂ロイド」第三話の視聴率がまた下がったようです。。

初回が19.2%で、まずまず、とは言われていたものの、
第二話が15.2%に下がり、今回の第三話では13.2%。
前回よりも2%下がった形になったそうです。

昨日の第三回の視聴率が悪かったのは、
裏で放送されていたプロ野球日本シリーズ第二戦と重なったからでは?
と言われてるようですが・・・

ドラマの感想はこちらでも!!
↓↓
トラコミュ
テレビドラマ



確かに、昨日の巨人VS楽天はいい試合でしたね。
マー君すごいな~と改めて思いました

・・なんて、特にプロ野球ファンでもない私が思うくらいなので、
その可能性(プロ野球に視聴率持ってかれたということ)はかなりある、とは思います。


でも。昨日はNHKで放送してた命の起源も気になったんですが、、
安堂ロイドが気になって、途中からでしたけど見たんです。

でもね、、なんかイマイチ面白くなかった。
というか、第二回を見なかったので、話に置いて行かれてるというか・・・
話の展開がすごく早いという訳でもなさそうなのに、、どうしてなんだろう

 
そこで、思ったこと。前回、安堂ロイドを見忘れたのは裏番組を見ていたから。
第二回はさんまさんが出演の行列のできる法律相談所で、視聴率が良かったって言われてます。
今回の第三回は、日本シリーズでこちらも視聴率が良さそう。
どちらも、安堂ロイドが面白くないから、見ないという訳ではないんですが、、、

一回、二回、とそちらに持って行かれて、間があいてみたときに、
あれ?あんまりおもしろくない??って思ってしまうと、そこから脱落したりしないのかな~と。

余程そのドラマにはまらない限り、他で気になる番組があったら見てしまって、
また戻ってきたときに、やっぱり面白かった!ってなるとまた見るんだと思うんですが、
それが無くなったら・・・

折角の注目ドラマ、してやられてる気がしないでもない・・
まぁ、それはフジのリーガルハイも同じでしょうね。。


最初が異色のドラマっぽくって面白そう!って思っただけになんだかちょっと残念です・・
キムタクや柴崎コウが悪いわけじゃないでしょうに。。
大島優子の演技が~とかも言われてるみたいですが、、見てる限りじゃあんまり気にならないし。。

ドラマの視聴率っていろんなことが関係してそうだなぁ・・と思いました。。


安堂ロイドの感想はこちらにもあります
   ↓↓
にほんブログ村 トラコミュ テレビドラマへ
テレビドラマ



 安堂ロイド関連の記事はこちら
・ 安堂ロイド第一話感想。木村拓哉・眼鏡のブランドはzoff/視聴率大コケ・・?
・ リーガルハイの視聴率、ドクターXに越された!脚本とか俳優のせいばっかりでもないような・・


 


ドラマの感想を書いてるブログもあって面白い♪
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ


ファッション(ナチュラル系) ブログランキングへ