ブログネタ
悩み解決・悩み相談講座 に参加中!
パソコンメガネ、使っていますか?
スマホやPCから出るブルーライトが目が疲れる原因と言われていますね。


ブルーライトは目に悪いの?

ブルーライトの光は長時間浴びると体内のメラトニンを抑制されてしまうことで
体内時計が狂ってしまうそう。それにより、眼精疲労などの目への影響だけでなく
睡眠障害や肥満などといった全身への影響が指摘されています。


pcsm
今の生活じゃパソコンもスマホも手放せない・・・



さて、そんなブルーライトを抑制するとされるパソコンメガネ。
テレビCMもしているJINS PCやzoff、眼鏡市場など知っているだけでもいろいろあります。


パソコンメガネを購入することにしたものの、どれにしようか迷いました。
特にこだわりもなかったので、値段が手ごろで使いやすければいいな、、と。

とりあえず、近くにある眼鏡市場の店舗に行ってみました。



眼鏡市場のパソコンメガネも売れてました。


お店に入って店員さんにパソコンメガネを見せてもらいました。
パッケージはJINS PCと似たようなコンパクトタイプ。

一つつけさせてもらいました。

見た目は悪くない。ただ、、ちょっと地味というか、おじさんっぽいかも・・?
値段も手ごろ。これでいいかな?と思ったんですが、
ちょっとかけにくい。柄が固いような?あまりあってない感じでした。
それと、レンズの幅が狭くて見にくい感じもしました。

悪くはないんだけど、すぐにコレ!と言えない感じ


ちょっと悩んで、、やっぱりその日は購入をやめることに。
普段、眼鏡をかけないというのもあって、やっぱりつけ心地が気になりました。


ちなみに、眼鏡市場のパソコンメガネもかなり売れてるようで、
田舎のお店ですが在庫がもう3つほどしかない、ということでした。

そのため、デザインがまったく選べない状態だったのも買わなかった理由です。。



JINS PCを購入してみようとおもった理由

yasahii-jins


眼鏡市場で試着させてもらって、JINS PCも微妙かもしれない・・と思い始めました。
でも、パソコンメガネは欲しい。
ということでレビューを読んでみることに。


人気商品だけあって、とにかくレビュー数が本当にたくさんです。

いいというレビューもすっごく多いですが、ダメというレビューもそれなりにあります。
悪い方のレビューを見ると、買う気がなくなってしまうんですが、、、
いい方のレビューを見ると、欲しくなるという状態

いつまでもそんな状態じゃあ決まらないので、全体的に見て、
よさそう!と判断をして、とりあえず、購入してみました。



JINS PCでよかった理由

結局JINS PCが届いて現在愛用しています。
こっちを選んでよかった!という理由は

バリエーション豊富でデザインやカラーを選ぶことが出来た
注文から2日で速攻届いた
柄の部分が柔らかく、つけやすい
ノーズパッドもしっかりしていて鼻が低くても大丈夫。


細かいレビューはこちらで行っていますが、
JINS PCにして現在満足しています。


やっぱり、パソコンメガネ使った方が目の疲れが違う感じがします。
一つだけじゃなくて他にもいくつか欲しくなってしまいました


JINS PC購入レビューはこちら
 




ナチュラル&シンプルライフブログがたくさん♪
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ


ファッション(ナチュラル系) ブログランキングへ